JLAシリコンモールド講座って?

本講座では、食用型として使用できる、無害・無臭の食品等級のシリコンを使用するので安全面も◎
食品や石鹸など幅広くご活用いただけます。
こんな方におすすめ!
・同じ型のシリコンモールドが複数欲しい!
・レッスンメニューに加えたい!
JLAのシリコンモールド講座/通信講座はここがすごい!
その1《1時間半でこれだけのボリューム!》

その2《圧倒的なコストパフォーマンス!》
その3《通信講座でも受講が可能!》
詳しいテキスト解説なので、ご自宅にいながらテキストに沿って学ぶことも可能。
好きなときに好きなペースで学習を進められます。
※直接講師から学びたい方は、本講座を修了した各地の講師の元で学ぶこともできます。
(お近くにお教室が無い方は、通信講座にてご受講くださいませ)
その4《充実のアフターフォロー!》
JLAには共に学ぶ仲間がたくさん!
資格取得後のフォローアップ講座、交流会も盛んです。
その他、JLAには様々な資格があります。
何種類資格を取っても、年会費は均一。
たくさんの協会に所属するよりお得です◎
資格を取得すると…?
・1dayレッスンの開催
・JLAシリコンモールド講座の開催
・販売 など
シリコンモールドの技術は、様々な場面で役立つため、すでにお持ちの技術や資格と組み合わせることが可能です。
是非、新しい作品作り・レッスンメニュー作りにお役立てください。
本講座では食品用シリコンを使用しますので、お菓子作りをされる方にもオススメ◎
例:アロマストーン、アロマワックス、石鹸、樹脂粘土、シュガーアート等
講座の内容
・シリコンモールド(型)とは?
<STEP1> 型取りの基礎知識
・シリコン型の原型と注意点
・型取りの種類
<STEP2> 基本のシリコンモールド作製
・型面取り
<STEP3> シリコンについての基礎知識
・シリコンの選び方
Q&A
・著作権、複製権について
(キット内容)
・食用シリコン500g
・原型 ※種類はお選びいただけません
・テキスト
費用について
受講料 16,500円(税込)
(内訳:講座料金8,000円・キット及びテキスト代8,500円)
認定登録料 無し(認定証発行)
年会費 税込3,960円 ※年会費は2割引になるお得な2年払いも選べます(2年分6,336円)
※注意事項※
・講座開始後のご返金は、いかなる理由でも受け付けておりません。
・認定講座ではありません。講座終了後にその場で修了証をお渡しします。
・通信講座は、テキストに沿ってご自身でレッスンを行っていただく形式です。(DVD販売はございません)
・受講にあたり、ご自身で用意していただくもの(例:はかり、ゴム手袋など)があります。
・修了された方は、シリコンモールド™️講座を開講できます(講師収益はお一人につき4000円となります)
通信講座の受講の仕方
下記、協会メールアドレスまでご連絡ください
japan.license.academy@gmail.com
ご入金確認後、1週間以内に協会よりキットを発送します。(土日祝除く)
※すでにJLA会員の方は、講師向けネットショップよりご注文ください。
(ショップのアドレスは認定講座終了後にお渡しした用紙を参照ください)
※今回初めて会員になられる方は、講座お申込み時に、別途年会費のお振込が必要となります。
レッスン可能な全国のお教室一覧
JLAの素敵な講師をご紹介!
JLAシリコンモールド講座は、下記の先生の元でご受講いただけます -お近くの先生にお問い合わせ下さいませ-
(ここに掲載した以外にも全国にお教室がございます。最寄りのお教室が見つからない方は、協会本部までお問い合わせくださいませ)
【千葉県】船橋市
持田 由美子 先生 – Yumiko Mochida –
《教室名》shiny~輝き~
・・・・先生から一言!・・・・
初心者さんの資格取得を応援する、少人数制(1名様~4名様)アットホームな雰囲気の自宅教室。JLAの資格講座を幅広く取り扱っており、趣味で楽しまれる方から講師活動を目指す方まで生徒様の目的も様々。おひとりおひとりに寄り添い丁寧な指導を心がけております。初めての方も安心して通っていただける教室です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
レッスン場所は船橋市内講師自宅(新京成線高根木戸駅より徒歩3分)
お問い合わせ先:ykk.shiny@gmail.com
《メディア実績》
「新しいお菓子 フラワーゼリー」ジャパン・ライセンス・アカデミー著
【新潟県】新潟市
渡辺 由佳 先生 – Yuka Watanabe –
《教室名》河童香房ALL GREEN
・・・・先生から一言!・・・・
新潟市中央区にてフラワーゼリーの他、可愛いわんこの為の石けん、お肌に優しい手作り石けん、アロマクラフト、レカンフラワーなどのお教室『河童香房ALL GREEN』を主宰しています。
フラワーゼリー体験レッスンは見た目の美しさだけでなく、味にもこだわった内容、これまで20~80代の老若男女問わず多くの達に楽しんでいただいております。
自宅教室他、不定期で出張講習も開催しております。ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
お問い合わせ先 : info@midorinokappa.com
【静岡県】袋井市
沼野 睦美 先生 - Mutsumi Numano –
《教室名》sugar-house-coco
・・・・先生から一言!・・・・
楽しいを体験できる教室sugar-house-coco
3人の子供を子育て中のお母さんです。笑顔を忘れず、皆さんに楽しいをお届けしたいと頑張っております。教室では、体験レッスン・認定講座や出張レッスンなども行なっています。お気軽にお問い合わせください。たくさんの方にお会いする事を楽しみにしております。
Instagram:sugar_house_coco
教室LINE:http://line.me/ti/p/@xca5674c
《メディア実績》
「新しいお菓子 フラワーゼリー」ジャパン・ライセンス・アカデミー著